MMDAgent使い方暫定まとめ

■参考動画資料


まだまだ、情報の少ないMMDAgent。下記動画が参考になりました。


D


D


以下も参考にした。
http://idehideout.blog6.fc2.com/blog-entry-810.html

MMDAgent使い方一覧

MMDAgentの色々な使い方を列挙。ダウンロードしたドキュメントに以下の内容は全部書かれています。
※必ずチェックして下さいね。

■キーボード入力


キーボードからの操作を列挙

キー 動作 びこー
↑,→,↓,← 視点の移動 (arotate viewpoint) カメラがぐるぐる
Shift + ↑,→,↓,← 視点の水平,垂直移動 (translate viewpoint) カメラが矢印方向に動く
+, - ズームイン,ズームアウト (zoom in, zoom out) カメラが近くなったり、遠くなったり
ESC MMDAgentの終了 (quit)
     
X セルフシャドウのオン,オフ (toggle self-shadowing) ミクさんに影がついたり、つかなかったり
E, Shift + E エッジの増減 (change edge width) ミクさんの輪郭線が太くなったり、減ったり
L カーソルの追従のオン,オフ (toggle eye gaze control (follow mouse cursor)) マウスカーソルを見るようになる
P 物理演算のオン、オフ (toggle physics simulation)
W ワイヤーフレーム表示のオン、オフ (toggle wireframe view)
     
F フルスクリーンの切り替え (enable/disable full-screen) ミクさんを近くで見たいときはぜひ
S FPSの表示切り替え (show/hide FPS) ミクさんの頭の上に表示
D ログの表示切り替え (show/hide log) ★結構重要だと思います
B ボーン表示切り替え (show/hide bones)  
Shift + W モデルの剛体の表示切り替え (show/hide rigid bodies)  
Shift + V 垂直同期のオン,オフ(enable/disable synchronization with VSync) ※動作未確認。
Shift + X セルフシャドウの表示方法の変更 (change rendering order of self-shadowing) セルフシャドウをON(Xキー)にしている状態だと、モデルの影の付き方が変わる
Ctrl + ←,→ モーションの速度の増減? (adjust latency of audio file play back) キーを入力した時だけ、動きが早くなったりしました。※厳密には左記認識は違うよう。でもまぁ。そう動くし。
V コマンドダイアログの表示切替 (excecute an FST command)  
Delete 選択したモデルの削除 (delete selected model(s) previously selected by double click)  

■マウス操作


マウス操作の一覧を列挙

キー 動作 びこー
ドラッグ 視点の移動 (rotate viewpoint) 矢印キーと同じ動作
Shift + ドラッグ 視点の水平,垂直移動 (translate viewpoint) Shift + 矢印キーと同じ動作
マウスホイールグリグリ ズームイン,ズームアウト (zoom in, zoom out) +, -キーと同じ動作
Shift + Ctrl + ドラッグ 光源の移動 (change light direction) 光が指す方向を変えられるよう
モデルをダブルクリック モデルを選択 (select the model (see "File drop" below))  

■ファイル操作


MMDAgentで使用可能なファイルの一覧を列挙漏れがあるかも。

ファイルの種類 操作 動作 びこー
pmd ドラッグ モデルの交換 (swap the target model, keeping motion(s)) ダンス中ならダンスしたまま別のモデルになります
pmd Ctrl + ドラッグ モデルの追加 (add a new model) モデルが追加されます。はい。
vmd ドラッグ ドラッグしたモデルにのみモーションを適用 (give a motion to the target model) 一人だけ踊ります
vmd Ctrl + ドラッグ MMDAgentにいるモデルすべてにモーションを適用 (give a motion to all models) みんなで踊ります
xpmd ドラッグ ステージの変更 (change the stage)
bmp/tga/png ドラッグ 床の画像変更 (change the texture of the floor) モデル立っている地面の画像が変更されます
bmp/tga/png Ctrl + ドラッグ 背景の画像変更 (change the texture of the background) モデルの後ろの画像が変更されます


その他小技

  • ※1 フォーカスするモデルは、ダブルクリックかモデルをドラッグアンドドロップすることでできます???これよくわかんない。多分違うかもごめん。(the target model is a model at the dropped point, or you can pre-select by a double click)
  • ※2 vmdファイルをMMDAgentにドラッグする際に、同じ階層にVmdファイルと同名のmp3ファイルがある場合、自動でmp3ファイルが再生されます。踊って歌ってくれます。やったね。(when "file.vmd" is dropped, "file.mp3" will be played back if exist)
  • ※3 pmdファイルの拡張子を、xpmdファイルに変更しドラッグアンドドロップすればステージの変更が行えるようです。(the background and stage can be changed by a drag-and-drop of a pmd file, with the extention "xpmd")


未確認だけど、起こった現象

  • とにかく落ちます。アルファ版なのでしょうがないですね
  • vmdファイルをモデルのいないところにドラッグすると落ちます。Ctrl + ドラッグなら、モデル全体に適用されるようなので行けます。
  • vmdファイルを何度か読み込ませると、ミクさんのスカートの前が吹き飛びます。パンツまるみえです。CATECのデモでも起こった現象ですね。原因不明です。

ふぅ。疲れた。だれか、足りない情報求む。とにかく情報が足りないぜ。


1/9 追記
・記事のレイアウトが崩れていたので修正
・Shift + X(セルフシャドウの表示方法の変更)の動作を追記
・Shift + V(垂直同期のオン,オフ)の動作を追記。実際にどのような、影響をおよぼすのか確認できなかった。モデルを上下に動かせば、わかるのかなぁ。
上記に二点は、ideさんより情報を頂きました。ワーイ。サンクー。
・Ctrl + ←,→(モーションの速度の増減)の記述は、実際の内部的な機能とはどうやら違うよう。気になる人は、MMDAgentのREADME.txt等をチェキ!